とぅぐろぐ(快)

28歳の熊本の会社員男子が、日常のこととか、思ったこととか、(人によっては)役に立つ(かもしれない)ことを書き綴っていく、趣味ブログです。暇つぶしのお供にどうぞ( ̄▽ ̄ )

旅費を抑える!陸マイラーのススメ

九州も梅雨入りしたみたいですね。とぅがーです。

 

 

最近ある友達の学生さんから「9月に東京に遠征するから、

旅費を稼ぐためにたくさんバイトしなきゃいけない!」と聞きました。

 

 

熊本から東京まで飛行機で行ったとして、片道15,000円前後(2ヶ月前までに予約し
た場合)。

 

新幹線だと予約しなくても乗れるかもしれないけど、倍以上の運賃がかかります。。。

 

 

僕もライブ遠征とか行き出したころは、同じ悩みを抱えてましたー(^_^;)

 

 

少しでも旅費を抑える方法はないかと

いろいろネットを漁ってみたら、こんな言葉を発見。

 

 

陸マイラー

 

 

何ぞや?と思って調べてみたら、どこに住んでても実践できるし、

遠征以外にもいろいろ活用できるワザだったので、数年前から取り入れてます。

 

 

今回はそれについて書こうと思います。

 

 

 

陸マイラーとは

 

「飛行機に乗らずして(陸の上で)マイルを貯める人」のこと。

 

 

マイルとは、飛行機に乗ると貯まるポイントみたいなもので、

一定数のマイルを貯めると飛行機のチケットと交換してもらえたりします。

 

 

でも、別に飛行機に乗らなくても貯めることができます。

 

 

早い話、いかに日常生活の中でマイルを貯めて

飛行機のチケット代を浮かせるか、って話ですね。^_^

 

 

飛行機に乗らずにマイルを貯める方法はいろいろあるけど、

僕が今使っているのはクレジットカードです。

 

 

 

●クレジットカード

 

クレジットカードを使うとポイントが貯まりますが、

種類によってはポイントをマイルに変換できるものがあります。

 

 

例えば、「リクルートカード」というカード。

 

 

使うと、「リクルートポイント」が貯まりますが、

これを「Pontaポイント」に変換することで、

1ポイント = 0.5マイルのレートでJALのマイルに変換できます。

 

リクルートポイントからPontaポイントに移すときは1ポイント = 1ポイントのレートで変換できます。)

 

 

1回これで、夏に茨城でやってるロッキンジャパンフェスの飛行機代を、片道浮かせたことがあります。笑

 

 

 

●ポイントの貯め方

 

だからと言ってポイントを貯めるために

やたらカードを使いまくるのは本末転倒。

 

 

日常の支払いの中で、「絶対に支払わなければならない」出資がありますよね。

 

例えば、保険料、ガス・電気代、携帯料金などなど「公共料金」と言われるもの。

 

 

これらをカード払いにするのです。

 

どうせ払わないといけないお金ですから、ポイントもらえた方がいいですよね。^_^

 

 

中にはコンビニで現金払いでしかできないっていう料金もありますが、

 

そういう場合はnanacoとかにクレジットチャージして、nanacoで払えばクレジットカードのポイントを貯めれます。笑

 

 

(うちの家賃もカード払いしたかったけど

 大家さんに断られた。泣)

 

 

 

まあ、だいたい一通りの公共料金をクレジット払いにすると

月々、数万円はクレジット払いにできると思います。

 

 

カードによっては、これだけで月に数百から数千ポイント貯めれたりします。^_^

 

 

 

●クレジットカードの作り方

 

クレジットカードを作るだけでもポイントがもらえることがあります。

 

 

いわゆる、ポイントサイトでクレジットカードを作った場合です。

 

 

もらえるのはポイントサイトのポイントですが、これをマイルに変換することもできます。

 

 

しかも1枚つくるだけで、数千ポイントもらえたりします。

 

 

欠点は、ポイントがつくのに時間がかかったり、

カードをたくさん作りすぎると管理のリスクが出てきますが、

 

活用できる範囲内で上手く活用すると一気に多くのマイルを貯めれたりします。

 

 

 

●マイル以外の活用方法

 

カードによっていろいろなのですが、

ポイントを使っていろいろな買い物の代金を浮かせたりできます。

 

 

例えば、リクルートポイントなら、

ホットペッパーのサービスを使うことで

散髪代、飲食代をポイント払い出来たりします。

 

 

余ったポイントやちょっとした出費を出すのが

面倒ってときにちょうどいいですよ。

 

 

 

じゃらん を活用することで宿代も浮かせれます。

 

 

実際、遠征に行ったときに宿代をポイント払いして何度か浮かせたことがあります。

 

(まあ、旅行先では友達に泊めてもらうのが一番楽しいですが。笑)

 

 

 

こんな感じで、上手くやれば遠くに旅行に行ったりするときの負担を少しでも軽くすることができます。

 

 

今回書いたのはあくまで一例で、これよりはるかに効率の良いマイルやポイントの貯め術もたくさん存在します。

 

 

そういうテクニックをたくさん研究されてる方と先日、お話させていただく機会があって、

 

いろいろと教えていただいたのですが、目からウロコの連続。笑

いろんなシステムを組み合わせて、ポイントの価値を最大限に生かされてました(^_^;)

 

 

こういうのを生かして、これからもっとどんどん遠くへ出かけていきたいですねー。

 

f:id:twuglog:20180609111519p:image

 

制県レベルも増やしたい。笑

 

ではでは。

知らぬは不利

書く頻度を増やしております。とぅがーです。

 

 

最近、だんだんブログを書く楽しみを覚えてきたので笑

今回は僕の頭の中にあることをちょっと書き残そうと思います。

 

 

題して、現代は2度目の幕末説。

 

 

⚫︎ 今は変革期

 

情報社会っていうけど、ネットが普及してきて

世の中に情報があふれるようになった。

 

 

さらに、SNSが普及してきて、たとえ田舎の人でもスマホさえあれば誰でも簡単に情報を手にできる時代になった。

 

 

ひと昔前だと都会の人しか得られなかった情報が、当たり前のように隣にある時代。

 

 

情報を活かした新しい仕事もどんどん発生してきて、

え、そんなことが仕事になるの?っていう仕事が世の中に出てきてる。

 

 

例えば、youtuber。

 

 

youtube自体は十数年前に世の中に出てきて、始めは暇つぶしに動画を見たり、程度の使い方しかしてなかったけど、

 

 

音楽や絵の製作とか、スキルを披露する場として利用する人が増えてきて、あげくそれで収入を得る人まで出てきた。

 

それも、普通に生活できるレベルの収入。

 

 

これを時代の変革期と言わずして、なんと言おうか。

 

 

⚫︎ 変革期とは

 

僕の中で変革期というのは、それまで当たり前とされていたことが、当たり前でなくなる時期と思ってます。

 

 

安定した生活を送るには、会社に入って定年まで勤めあげるのが一番!

 

という当たり前が崩れ、

 

個人でも、youtubeなど今まで余暇として使われていたようなツールを活用し、生活できる収入を得ることができる。

 

という、新しい前提ができた。

 

 

youtubeだけでなく、クラウドファンディングにタイムチケットなどなど、

収入を得ることができる新しいオンラインサービスが、世の中に続々と登場してます。

 

 

タイムチケット

f:id:twuglog:20180529151427j:image

 

 

これらによって、人の働き方がどんどん変わっていくことは、想像に難くないのでは?

 

 

⚫︎ 身の回りでは

 

実際、日本の最大都市、東名阪と言われる地域に行ってみると、

早速こういうサービスを活用して、生活している人がたくさんいる。

 

 

ただでさえ人がたくさんいるからかな?

新しい情報にすごく敏感な人たちが、どんどん情報を共有して、多くの人を巻き込んですぐにモノにする。

 

 

僕の住んでいる九州では、知る人ぞ知る!みたいなサービスも、

あっちの人はみんな知ってたりする。

 

 

僕自身、タイムチケットはこないだめざましテレビでたまたま知っただけで、

 

大きな町で知り合った友達が、SNSで発信してくれなければ、ほとんどの情報は知ることはなかったと思う。

 

 

調べればまだまだいろんな可能性があるかも。

 

 

誰も知らない、目からウロコな情報を得るのに、

力を入れたいと、そんなことを考えております。

 

 

【フェスレポ】GAMADASE KUMAMOTO 2018 & 阿蘇ロックフェスティバル2018

久しぶりに書きます。とぅがーです。

 

5月も最後の週末を迎えました。今日はライブのネタを。

 

 

 

3〜5月にかけて、全国ではいろんな春フェスが行われていて、

今年は何かしら行こう!と目標を立ててました。

 

 

遠征しようかなーとも思ったけど、今年は4月と5月に熊本で行われたフェスに狙いを定めて行くことにしました。

 

 

なぜかというと、メンツがなかなか素敵だったから。

 

 

4月/GAMADASE KUMAMOTO 2018

タイムテーブル

f:id:twuglog:20180527140843p:image
f:id:twuglog:20180527140851p:image

 

5月/阿蘇ロックフェスティバル 2018

タイムテーブル

f:id:twuglog:20180527141026j:image

 

 

ミュージシャン枠は言わずもがな、いろんなフェスで見かける大好きなバンドやミュージシャンがいっぱいいるのですが、

 

 

それに混ざって、美川憲一?、和田アキ子?、清水ミチコ?、しまじろう??

 

 

なかなかバラエティに富んだ方々がいらっしゃる。笑

 

 

若旦那の弾き語りを聴いてから、美川憲一さんをハシゴし、片平里菜ちゃんの「女の子は泣かない」を聴いたり、

 

 

ブルエン、SPYAIRでめっちゃロックした後、清水ミチコさんのものまねメドレーを堪能できたりしちゃうのです。

 

 

こんなフェスなかなかない。笑

 

 

特にGAMADASEは、サンボやWANIMAでめっちゃフェスした後に控えてるアッコさんのラスボス感が凄かった。笑

 

 

しかも、他にもいろんな芸能人の方々がゲストで来熊してくれていました。

 

 

・角田信明さん

大西洋平さん

田口淳之介さん

松本人志さん

東野幸治さん

前園真聖さん

斎藤工さん

 

 

名前が出てる以外で観た人たちはこんなもんかな?

 

 

いやあ、凄い。

 

 

言いたいのは、こんだけバラエティに富んだ人たちが一つのフェスに来てくれたってこと。

 

 

いつものフェスは、ロックバンドとか、ユニットグループとかしか来ないけど、

 

 

そういうのを観ながら、美川さんやアッコさんの、ワイドナショーの出張版や泉谷さんの歌を聴けるのが新鮮。

 

 

年配の方や、子どもも楽しめるから、家族で来られてる方もたくさんいた。

 

 

ロック好きって、限られたジャンルの人だけのものじゃなく、

いろんな人が参加できるフェス、っていうのがすごく面白かった!

 

 

そして、これが熊本で行われたということ。

 

 

確かに復興支援だからなのかもしれないけど、それでもこんな面白いイベントを熊本で開催すてもらえて、僕らは幸せもんです。

 

 

他にもフェス飯がとびきり美味いとか、

阿蘇ロックは街から車が全然混まないから終演後もすぐ帰れるとか、

いろいろいいところがあるけれど、

 

 

長くなるのでこのくらいで。笑

 

 

来年も開催楽しみにしてます!

 

f:id:twuglog:20180527144139j:image

 

殻は硬くも中は軟い

こんにちはー。とぅがーです。


最近、メンタルについていろいろ勉強しようと思いました。


前にストレスが溜まってて、友達と飲んでたときに悪態をついてしまったことがあって、それについて咎められたのがきっかけです。「最近行動がおかしいよ」って。


行動がおかしくなるのは、精神、心がおかしくなったから、
要するに心がケガをしているから、と思い心理系の本を読んでみたりしてみました。

 

f:id:twuglog:20180310115427j:image

 

心理的な病気といえばうつ病が有名だけど、そうなる前の予防線として読んでみた本。

心のケガについて、漫画で分かりやすく描いてくれてます。

 

 

人は物理的なケガに関してはすごく重く見ます。


足を捻挫したら「病院に行きまーす」って仕事を休んでも誰も文句言わないでしょうし、

自分自身がケガしたら、まず身体を休めようとします。骨折したのに、ランニングしようとする人はまずいない。

 

 

ところが心のケガに関してはとことん軽視してる気がします。

 

精神を病んでても、身体が元気だからと普通に仕事に行くし、自分自身を休めるどころかさらに追い詰めていきます。

で、うつ病になって始めて重く見始める。

 

 

うつって、これはもう相当危ない状態。

癌で言うとステージ5くらいのもんだと思ってます。もう死ぬ寸前です。

 

 

うつまで行かなくても、それまで普通に気持ちよく周りの人と接することができていたのに、

ストレスで周りの人にきつく当たり始めたり、イライラをぶつけたり妬んだり、貶めようとしたり、
極端に周りを見れなくなって自分のことしか考えられなくなったら、立派に心をケガしてると思います。

 

弱ってる自分の心を、他の人を自分より貶めることで慰めようとしてるんです。

 

 

そして怖いのが、自分が心をケガしたとき、自分でそれに気づかないってこと。


気づかないうちに周りに嫌な態度ばかり取って、人間関係が壊れて取り返しがつかなくなることだってある。

考えたら恐ろしすぎて震えが止まりませんでした。

 

 

僕の場合は、そういう状態になったときに「あんたはおかしい」って言ってくれる友達がいてくれたから、なんとか踏み止まることができました。

 

このくらいのケガなら、気づくことさえできれば心を休めることで簡単に回復できます。

大概な幸せ者です。

 

 

でも、そういう友達は世の中になかなかいないもの。

(言うのも結構勇気がいるし...)

 

こういう経験をした僕くらいは、こういうことに気づいてやれる人になりたいと思ったし、
そういう人が増えて欲しいと思い、ブログに綴ってみました。

 

 

人間だから、心を痛めることは誰だってあるけど、人を攻撃していい理由にはもちろんならない。

 

痛めた心はしっかり休めて、みんなと一緒に笑って生きていきたいです。

 

オープニング、プロローグ、序章、、、いろいろ言い方あるけれど、要は最初の記事のタイトルって悩む

はじめまして、とぅがーです。


28歳で熊本在住、会社員してます。パー


休みの日は飲み行ったり、買い物したり、たまに遠出したり飛行機ライブ行ったりして過ごしてますカラオケ



このブログには、僕が過ごしてる日常のこととか、最近思ってることとか、


(もしかしたら)誰かの役に立つ(かもしれない)ことをマイペース思いのまま書き綴っていこうと思います。


暇つぶしのお供に、どうぞよろしくひらめき電球